「クライシス・アクター」黒人暴動編と新型コロナで重症化する人とそうでない人の「違い」

「クライシス・アクター」黒人暴動編と新型コロナで重症化する人とそうでない人の「違い」

いつもありがとうございます。
日野です。

新型コロナウイルスについては前にも少し触れましたが、重症者の方には「血栓性疾患」を引き起こしやすくなるとの報告がみられています。

以下のサイトから一部引用してみます。

https://00m.in/SAcN2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.新型コロナウイルス感染と心臓疾患の関係が示されている。

超有名医学雑誌のLancetに、武漢の新型コロナウイルス入院患者の10%に、心筋障害がみられたと発表されました。

心筋障害は心筋梗塞で起きるのが有名です。

心筋梗塞は、心臓の冠動脈と呼ばれる血管が血栓で詰まり、十分に血流が心臓に行き渡らないために起こる病気です。

何故新型コロナウイルスで血栓が発生するのでしょうか。

2.新型コロナウイルスが血管を攻撃し、小さな血栓を作ることが明らかになった

(中略)

新型コロナウイルスが血管にあるACE2受容体を攻撃し、血管を傷付けるということが明らかになりました。

血管が傷付けられると、そこを修復しようとして小さな血栓(血液の塊り)が生まれます。

3.新型コロナウイルスによって生まれた血栓(血液の塊り)が、重症化や様々な症状の原因になるのではないか。

血栓が心臓や肺の血管に詰まると心筋梗塞や肺梗塞になり、それにより死亡してしまうことも多々あります。

肺炎がある状態だとさらに死亡率が高くなります。

我々医師の中では、ウイルス性の肺炎だけで若い人が亡くなったり、アメリカやイタリアなどで、あれ程の人数が亡くなってしまうのは、正直解せないことではありました。

しかし、心筋梗塞や肺梗塞などが合併しているとなれば納得はいきます。

またコロナでみられる息苦しさは、肺の血管が血栓で詰まることで起こりますし、味覚障害や嗅覚障害も、味覚・嗅覚を司る神経の血管が詰まることで起こり得ます。

4.新型コロナウィルスで重症化する人と、そうでない人の2極化している

重症化する人の特徴は男性、喫煙している、高血圧や糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病を患っている、肥満、悪性腫瘍患者様、などが挙げられます。

喫煙や肥満や生活習慣病は血管の機能を落とすと言われております。

また男性は女性より一般的に血管の機能が低下している、血管が傷ついていると言われております。

つまり重症化のリスクは血管が傷つきやすい方の特徴なのです。

一度新型コロナウィルスが血管を攻撃したら、その炎症が次の攻撃産み、連鎖で反応が生じ、あっという間に大量の血栓が生じ、重症化するのだと思います。

だから無症状やごく軽症の人と重症化する人の2極化するのでしょう。

血管年齢を若く保つことが重要ですね。

5.血栓を作らせないような抗血栓薬が有効なのではないか。

これが最近の新型コロナウイルス感染対策の最前線でされている研究です。

血栓さえ溶かしてしまえば、心筋梗塞や肺梗塞などの重症な状態に陥らないようにできるからです。

これが証明出来れば非常に明るいニュースになることは間違いないでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少し長くなりましたが、重症化を防ぐために重要なことは、一言で言えば、普段から血管を若々しく保ち、血栓をつくらないような食生活、生活習慣をしていくことです。

ストレスによっても、血管にダメージが与えられますので、メンタルコントロールも重要です。

血栓対策についての最も効果的な方法のひとつは、やはり少し前に触れた、ナットウキナーゼといった、血栓溶解作用をもつものを摂取していくことも重要であると思います。

一石三鳥の役割

お客様からメッセージをいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもありがとうごがいます。

動脈硬化、血栓ほんとに、心配です。

1年前偶然、動脈硬化を調べていたら日野堅也さんのブログに出会いました。

その頃、真島康夫先生を紹介して下さっていました。

70歳を目前にして、さすがに高すぎるコレステロール値を何とかしなくては!と思っていた時です。

妹は頸動脈の検査で2.4ミリもプラーグがある!と指摘され、コレステロールを下げる薬を処方されてしまいました。

姉妹ですので体質も似てるから、私も気をつけなくては、と思い調べていた時です。

真島康夫先生のブログを、全部目を通して本も読ませて頂き、徹底した脂質を除去した食事を1月から貫いています。

真島先生の福岡へ行って動脈8箇所の検査をして頂きたい!と考えていた矢先、コロナ騒ぎで断念する事に~

でもずっと食事は脂質を意識して、2人で頑張っていました。

ナットウキナーゼは前から知ってはいましたが、サプリも色々ですので、飲む、というところまではいきませんでした。

しかし日野さんも勧めて下さっていますし、先日のお話を聞いて、他のサプリを削っても飲む必要、価値があるのではないか、と思いました。

会員割引はとっても有難いです。
血液、血管を綺麗にする事が、健康の基本だと思います。
暫く試してみたいと思います。
宜しくお願いします。

真島康夫先生のラップ食も、9ヶ月続けているとそれほど苦痛ではありません。

大好きな天ぷらも食べたくなくなりました。
大好きなお寿司でも、大トロ、ウニ、いくら、白子、脂の乗ったイワシ、アジ、そういったものも、避けています。

食品脂質表のアプリで調べながらです。

食事療法と並行してナットウキナーゼも頂きたいと思います。
宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございます!

ご縁をいただき感謝いたします。

食生活はやはり本当に大事で、そこが一番の基本になることは間違いありません。

ですから、暴飲暴食をしながらナットウキナーゼを摂取しても、はっきり言って意味がありません。

しかしこの方のように普段の食生活も意識しながら、ナットウキナーゼを摂取していただくと最強の予防法となります。

他のお客様からもこのようなメッセージをいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナットウキナーゼはにおいがなく食べやすいです。
会員価格を設定してくださりありがたく嬉しく思います。

これが普及していけば、日本の医療費を減らすことができるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございます!

ケフィアナットウキナーゼは、中島さんもおっしゃっていたように、血栓対策だけではなく、血管、血液にもアプローチしてくれますので、一石三鳥くらいの役割をしてくれます。

新型コロナで重症化する人とそうでない人の「違い」

新型コロナウイルスにおいては、日本の主要都市では若者の感染者が多いのですが、ここ何日かで、60代以上の感染者が急激に増加していると報告されています。

若者の重症化というのはほとんどなく、あまり心配する必要はないのですが、60代以上の場合は重症化のリスクがあがります。

そして、重症化するしないの差は、基礎疾患の有無や、血管、血液の状態、免疫力に左右されますので、普段から意識して、予防していただくのがベストです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

日野

コメント

タイトルとURLをコピーしました