あれば面白い「DiODiA-BOX」と「ちょう明茶」のカフェイン量

あれば面白い「DiODiA-BOX」と「ちょう明茶」のカフェイン量

いつもありがとうございます。
日野です。

今日も深夜の配信となりすみません。

8888円以上のご購入に対しての干支の根付けの特典は、明日までのご注文に対してとなります。もうほぼなくなってしまったので、少し追加して入荷まで少しお時間いただくかと思います。

干支の根付けだけ発送が遅くなる可能性もありますので、その場合はお伝えいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

「ちょう明茶」のカフェイン量

前回触れました「ちょう明茶」ですが、ひとつご質問をうけました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェインの量が知りたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご質問ありがとうございます。お茶ですので、カフェインが含まれています。

1杯(150ml)あたりのカフェイン量ですが先にお伝えしますと、この「ちょう明茶」のカフェイン量は、0.91mgとなります。他のお茶と比較してみるとわかりますが、カフェイン量は少ない方だと思います。

たとえば、抹茶が、45mg、緑茶は30mg、紅茶も30mgとなります。

ですから、そういったお茶と比較すると、紅茶や抹茶の約30分の1くらいとなり、かなり少ないことが分かると思います。番茶は、カフェイン量が15㎎くらいというデータもあるので、三年間熟成させる中でさらに、カフェイン量が減少すると思われます。

三年番茶とは、緑茶の茶葉と茎を摘み取って天日干しして、よく乾燥させて、三年間熟成後じっくり焙煎をさせたお茶のことです。長期間の熟成期間を経ることで、カフェインやタンニンなどの刺激物質が抜け、まろやかな風味になるのが特長です。

ですから、他のお茶に比べると、カフェイン量は少ないと言えるかと思います。

「ちょう明茶」と茶粥

この「ちょう明茶」は、茶粥にしても実は・・・おいしいそうです。お米2合に1包を入れて炊くだけです。簡単です。僕でもできます。(‘◇’)ゞ

実際に、奈良県桜井市でマクロビオティックの考えをもとに、食養法を研究されているオオニシ恭子先生の「やまと薬膳」で、新月の茶粥(デトックス効果)として、提供されているそうです。

やまと薬膳さんのHPがありましたので、参考までに掲載させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やまと薬膳
https://yamatoyakuzen.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、テイコク製薬の唄野さんは夏場などは、ペットボトルの水などに、この「ちょう明茶」を入れておくと、しばらくしたら溶け込んでいくので、そうやって飲んでいるそうです。(完全には溶け切りません)

これも入れていただくと分かりますが、唯一の欠点といえるのか、僕は欠点ではないと思いますが、お湯を注いで粉末が溶けてもしばらくしたら、少し下に溜まってくるような感じがあります。ですから、その時はスプーンなどで軽くまぜて飲んでください。

ただそれだけ食物繊維が多いということでもありますので、丸ごと茶葉を摂取できる利点の方が、遥かに大きいかと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無農薬・自然栽培の三年晩茶・ちょう明茶(28包入)
https://treeoflife.shop-pro.jp/?pid=144618179
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれば面白い「DiODiA-BOX」

最後に・・・DiODiAのご質問がありましたので、開発者のDIANAさんにお答えいただきました。

同じ方のご質問になりますが、いくつかのブロックに分割してお答えいただいています。

Q1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガを読んでいてまたまたお聞きしたいことができてしまいました…(DiODiAのカードを写真に載せる場合)写真は家族みんなが写っているものなど、複数人が写っているものと、ひとりひとりのとどちらでも良いでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DiODiA をご愛用頂きありがとうございます。ひとりひとりのお写真の方が良いと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それから環境の写真は複数枚ありまして(ちなみに気になる近所の電柱もその中の1枚です)写真を重ねていちばん上にカードを、乗せたままにして置いているのですが、それより毎日瞬間だけでも1枚ずつ触れて、その後カードは外しても良いでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
瞬間だけでも一枚ずつ触れられた方が、効果があると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同様に人の写真についても重ねて良いのかダメなのか?
重ねて良い場合、環境も人も混ざっていて良いかどうか?
環境にも人に関しても、ずっと絶え間なくカードを、施していた方が良いように思っていますが、カードが少ないので、効率的な使い方を模索してます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同種の物はひとつタッチすると、その場の全てが変換されるのですが、写真の場合は同種の紙であっても、それぞれの方の個性またそれぞれの環境も違いますので、重ねて変換されるより、一枚ずつタッチして頂きたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
箱を用意してカードやシールを上に、又は中に入れてDioDia BOXなるものを作って、その中に写真でも文章でも入れたら、全部に行き渡るみたいな使い方はできますか?
同じ空間ならお金も全てが影響するとのことでしたので、BOXを用意する必要はないかもしれないですが、思い浮かんだので一応質問させてください。
本当にあれこれ質問してすみませんが、宜しくお願い致します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうでしょう?DiODiA Box!あればいいですね~!残念ながら、箱に入れるだけで全ての写真や、情報が変換される事は難しいと思います。同種の物であれば変換されますが、人や環境の写真の場合は難しいと思います。ご自身だけではなくご家族や環境の事にも、DiODiA を活用して頂き本当にありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございます。

ぜひこの方のように、常識にとらわれずにアイデアを出していただければと思います。自分なりの使い方なども出てくると思いますし、DiODiABOXおもしろいと思います。笑

これも実験的にやってみても、非常におもしろいと思うのです。効果がゼロということはないと思いますし、これで願いが叶ったら面白いと思います。

前にお伝えしたと思いますが、僕は紙に実現したいことを書いて、常にDiODiAのカードケースに一緒に入れています。

まずはやってみることです。そして変化があったり、結果が出たらそれはそれで良いと思うのです。

DiODiA BOX、作っていただきたい。(笑)たとえば、DiODiAカード6枚を使って箱を作って、そこに願いを書いた紙を入れるとか・・・。何か面白そうですね・・・。実験してみようかなあ・・・と。笑

いずれにしても、素晴らしいアイデアありがとうございます。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

日野

コメント

タイトルとURLをコピーしました