滝口幸広さんが亡くなりました
いつもありがとうございます。
日野です。
今日は時間の関係上簡潔にいきたいと思います。
急にここ何日か冷え込んできました。
キャメルやひだまりの下着、暖房器具などのあったかグッズもまたご紹介したいと思いますが、これからどうしても血管の流れが悪くなりやすく、血圧が上がり気味になったり、また脳梗塞なども起きやすくなります。
すでにご存じの方も多いと思いますが、つい先日、滝口幸広さんという俳優さんが34歳で11月13日に亡くなっています。
34歳・・・本当に若すぎます。
僕はテレビなどほとんど見ないので全く知らない方でしたが、心よりお悔やみ申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
滝口幸広さん、34歳で急死…数日前まで笑顔でインスタ更新、突発性虚血心不全
フジテレビ系ドラマ「WATER BOYS2」などに出演した俳優の滝口幸広さんの公式ブログは15日、滝口さんが13日未明に突発性虚血心不全で死去したと発表した。
享年34、千葉県出身。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「虚血性心不全」ということで、これについてもみてみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆虚血性心不全
突然死の大半が「虚血性心疾患」といわれる。
「虚血」とは臓器に血液が供給されなくなった状態をいい、冠状動脈の動脈硬化性変化による狭窄(きょうさく)や閉塞(へいそく)などで突然に起きる。
突然死亡するという状態を強調する場合に「虚血性心不全」の診断名がよく用いられるが、「虚血性心疾患」と同じ意味。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に突然で恐ろしい病気ですが、一言で言えば、感情動脈など大きい血管のどこかで詰まったのか流れなくなったということだと思います。
少し前にメルマガでもお伝えしましたが、ある意味脳梗塞といった血管が詰まる病気はガンよりも怖いです・・・というのは、こういった突然死が起きてしまうからです。
ガンであれば、まだ対策のとりようもあるのですが、このような血管の詰まりの病気は本当にあっという間です。
ですから、中島さんが予防しかないし、どこが詰まるかは、運しだいです・・・とおっしゃっていたことが思い起こされます。
ただ運次第と言っても、そのなってしまうリスクを極力下げていくことは可能です。
それはやはり普段の生活習慣や食習慣によって大きく左右されていくと僕は思います。
30代から脳梗塞などには注意していく必要があると、実際に病院の先生方もおっしゃっているといいます。
非常に重要なことなのでまた伝えて行きたいと思いますが、血管や血液を良い状態に維持するためのひとつの方法としては個人的には「玉ねぎ子」だと思います。
玉ねぎ子の摂取する上限について
少し前に血管血液のことについて触れましたが、その時にお客様から玉ねぎ子の摂取する上限についてご質問をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、「玉ねぎ子」でもうひとつ質問をさせて下さい。
玉ねぎ子は、一日小さじ1ぱい以上摂っても大丈夫なのでしょうか、一日の上限はありますでしょうか。
以前購入したことがあり、少し使ってはいましたが、上手く活用出来ずにいました。
今回血圧で嬉しい効果があるとのことを日野さんの動画で知り、「玉ねぎ子」の重要性を感じてます。
本当にタイムリーな日野さんに感謝です。
早速、昨夜お料理に使い、今朝はお味噌汁にイン。
夫は、「美味しい!美味しい!」と沢山欲しがるのです。
とても体が必要としているのか「玉ねぎ子」をとても欲します。
何でも程ほどの加減が良いのかと思い「玉ねぎ子」の摂取上限があるのでしたら教えて頂きたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食品ですので、特に上限はないですが、小さじ1~2杯で十分と思います。
ただ料理に入れる場合はご家族分でなので、1日にもう少し多く使っても良いと思います。
摂りすぎて害になるということはまずないと考えています。
また、味が本当に美味しくなるので、調味料的に使っていただければと思います。
料理何でも合いますし、旦那さんから美味しいと言われる事は間違いないと思います。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天日干し無農薬玉ねぎ使用 玉ねぎ子
http://treeoflife.shop-pro.jp/?pid=89333254
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弥永先生の著書
前回、Facebookを久しぶりに更新したのですが、弥永英晃先生の新刊を実は弥永先生から送っていただきましたので紹介をさせていただきました。
弥永先生の著書は本当に1冊1冊に魂がこもっていると感じます。
超一流の心理カウンセラーとしても大活躍されている方で、精神疾患の方たちなどの多くを良い方向へと導かれています。
下記、Facebookの記事です。
https://www.facebook.com/hino.kenya/posts/2587042808027594
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法 】
こちらでは、ご無沙汰してしまいましたが・・・心理カウンセラーの弥永英晃先生の新刊を弥永先生から送っていただきました。
弥永先生、本当にありがとうございます。
冒頭の部分の語りかけから感激をしてしまい、本当にひとりひとりに寄り添うように書いていただいているのがわかります。
それは弥永先生ご自身が、過去、壮絶な体験をされてきたからこそだと感じました。
ぜひ一人でも多くの方に読んでいただきたい素敵な本です。
脳科学と心理学を合わせた方法で、弥永先生ご自身が、実際にご自身で実践して効果が合った方法だけを第5章では17のメソッドとして厳選して教えてくださっています。
ぜひ手に取ってみてください。
拙いながら動画でも紹介させていただきました。
弥永先生、ありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【読書革命104】『「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法 』弥永英晃著(7分22秒)
https://youtu.be/u5BCBKR-BBU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在非常によく売れているためにAmazonが一時欠品の場合もあるようです。
Amazonで購入できない場合は、楽天で購入出来るそうです。
興味があれば、ぜひ手に取ってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※以下、Amazonでも購入していただけます。
弥永先生著書『「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法、脳と心の両面からのアプローチで1万人超に劇的な効果』
⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4804763333
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
最後に・・・DiODiAの体験談をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日野さま
こんばんは。
お世話になっております。
返信おそくなり済みません。
(中略)
それから、お蔭様で、追加のDIODIAカード&シールも早々に届きまして、誠にありがとうございました。
それで、家にございますDIODIAカード&シール5枚を全部、重ね合わせまして再度、オレンジジュースで、DIODIAでタッチしたものと、タッチしてないものと比べました所、やはりカード1枚だけで検証した時より、違いの差がございました!!
DIODIAを何枚も重ね合わせた方が、オレンジジュースが、よりマイルドで、濃厚になったように感じました!!
それから、コップを洗ってしまうと、DIODIAの高波動は消えてしまうとの事でしたが、DIODIAを何枚も重ね合わせた場合は、コップを洗ってしまったとしても、その洗ったコップに、新たなオレンジジュースを注いだ所、DIODIAの高波動は、維持されてたようで、DIODIAをコップにタッチしなくても新しいオレンジジュースが、濃厚なオレンジジュースに変換されてましたので、以上、ご報告とさせて頂きます。
それから先日、YouTubeを見ていた所、以下のような言葉を聞く事があり、ハッといたしました!!
その言葉とは、「現在、地球にやって来ているすべての魂は、マスターであるということです。アマチュアではありません。これまで数多くの世界で、浄化を経験しました。その経験を生かすために、あなた自身の合意によって、ここに送られてきたのです。地球が、自らの浄化のために、あなたたちを呼んだからです。」
(https://www.youtube.com/watch?v=HHlOcPGR1qA)
以上の言葉なのですが、これって、DIODIAの事なのではないか!!なんて、思ってしまい、地球さんの浄化のために、DIODIAカードをもっと活用したり、広げなければ!!なんて思いました!!(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます!
DiODiAカードとシールを重ねた方が実際に味の変化を感じていただけたということで、良かったです。
また、上記のyou tubeに上げられた映像も豊かさについてや何にフォーカスするのかの重要性について言われていて、学びになりました。
お時間ありましたら、ご覧いただくといいと思います。
豊かさにしても貧しさにしても、どちらに豊かに焦点を当てているのかという意味では、ともにその焦点を当てたものを豊かにしていっているということで、なるほど、と思いました。
視点の重要性を学べると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊かさを手にする方法~アドロニスに聞いた~メタフィジックス通信(16分41秒)
https://www.youtube.com/watch?v=HHlOcPGR1qA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで、最後まで読んでいただきありがとうございます。
日野
コメント