滋賀のおすすめ「マクロビ」レストランと「睡眠の質」を高める3つの生活改善
いつもありがとうございます。
日野です。
今日は深夜の配信となりすみません。簡潔にいきたいと思います。
先に、お知らせを。
運命を変えるボディソープ、ことスイートヤスゴンボディソープ、大変お待たせしてすみません。
11月1日に入荷を予定してますので、11月2日までにはご注文分を、順次発送させていただく予定です。
ご迷惑おかけしていますがどうぞよろしくお願いします。
マクロビオティックの普及に長年尽力されてきた阿部一理先生
10月も残すところ1日となりました。
明日は、店のオーガニッククラブにおいて、マクロビオティックの普及に長年尽力されてきた、阿部一理先生をお迎えします。
今まで、店主催でも何度か来ていただきお話をしていただいたのですが、今回は本当に久しぶりにお越しいただく事になりました。
「もの忘れ、認知症を防ぐ6つの食材」のプロフィールから引用させていただきますと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1944(昭和19)年、北海道網走の寒村に生まれ、虚弱な幼少青年期を送る。
27歳の時、故・桜沢如一(マクロビオティックの創始者)の書物に出合う。
生前の秋月辰一郎博士より直接お話を伺い、その凄まじい効果に衝撃を受け、食事療法を実践。
生来の虚弱体質を克服。その後「信ずるな、疑うな、確かめろ」を信条として食事療法、民間伝承医学等を研究。
講演回数は1万2千回以上。民間療法研究家。千島学説学会理事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
阿部一理先生の動画がありましたので、下記、興味があればご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伝承療法阿部一理20121103ダイジェスト版
https://www.youtube.com/watch?v=Umj6bKncQEA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は、阿部一理先生が開発した、非常に素晴らしい商品である飲む水素や、食べる水素の塩など、「水素」の可能性についてもお話をしてくださいます。
僕自身ワクワクしておりますが、水素の塩はおいしくて妻もこれはおいしいね。。。と、気に入ってしまいました。
長年、真の健康を探求してこられた阿部一理先生の話は、非常に参考になるのではないかと思います。
メルマガでのご案内が急になりましたが、お近くの方はぜひぜひお立ち寄りください。
滋賀のおすすめ「マクロビ」レストラン
マクロビオティックの阿部一理先生が、明日来られるから・・・というわけではないのですが、今日は、滋賀県では、あまりないマクロビオティック料理を提供してくださる、琵琶湖のほとりにある「なぎさWARMS」という、マクロビレストランに行ってきました。
何度か行ってるお気に入りの店で、ランチの時間帯には多くの人で賑わっています。
今日はたまたま、11時過ぎに行けたので一番乗りでした。
店員さんがお水を持ってくださった時に、妻が、突然「あっ・・・!!」と言い店員さんを見ているので、何事かと思ったら・・・店に時々来ていただいているお客様でした。
とても良いところで働いていますね~と思わず言ってしまいました。
こんなところでお逢いするとは、全く予想してなかったのでびっくり。4月から働いているとのことでした。
マクロ美ランチプレート(有機野菜のサラダ&味噌汁付)をいただきましたが、このような感じで、とても美味しかったです。
https://www.facebook.com/hino.kenya/posts/1969549179776963
また、その店員さんのご好意で、アイスもサービスでつけてくださり、おいしくいただきました。
琵琶湖の風景もなかなか良くて写真の右あたり、はるか先に近江富士の、美しいピラミッド形の三上山が見えていました。
滋賀県に来たときにはぜひ立ち寄ってみてください。
昨日の瀬田川、瀬田の唐橋といい地元ネタですみません(・。・;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぎさWARMS
http://nagisanoterrace.jp/warms/
近江の有機野菜による玄米菜食メニューを中心に、ヴィーガン対応可能な食材で、心をこめて調理をおこなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「睡眠の質」を高める3つの生活改善
藤田紘一郎さんの著書『55歳のハゲた私が76歳でフサフサになった理由』から、「運動」や「睡眠」について見ていっていますが、「睡眠」と女性ホルモンも深い関わりがあります。
藤田さんの上記の著書から引用してみますと、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女性のみなさんは経験のあることだと思いますが、月経前は眠気の起こることが多いでしょう。
排卵後から月経前に分泌されるプロゲステロンには、催眠作用があるためです。
ただ、この時期は眠気が強いわりには、熟睡を得にくいものです。
質の良い眠気は、高かった体温が下がる時にやってきます。
この眠気にしたがって、布団に入ると寝付きがよくなり、睡眠の質も上がります。
ところが、この時期の女性は基礎体温が高くなるため、夜も深部体温が下がりにくく、寝つきが悪くなりやすいのです。
一方、もう一つの女性ホルモンであるエストロゲンには、睡眠を安定させる効果があります。
エストロゲンが優位になる月経後から排卵前には、良質な睡眠を得やすくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このようにバランスがありますので、逆に言えば、ホルモンバランスが乱れると、睡眠の質も下がっていくということになります。
薄毛の原因には睡眠の質が深く関係しているとも言えるのです。
藤田紘一郎さんは、睡眠の質を高めるために、次の3つのことを推奨されています。
前回と重なる部分もありますが引用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(生活改善1)朝起きたら、外に出て深呼吸する
起床後、太陽の光を浴びると、睡眠ホルモンであるメラトニンの働きを活性化でき、夜の寝つきがよくなり、熟睡度が高まります。
朝起きたら外に出て、全身のすみずみに新鮮な空気を送り込むつもりで、深い深呼吸をくり返してください。
(生活改善2)入浴は就寝1時間前にし、体をじっくり温める。
眠気は、高かった体温が下がるときにやってくることをお話しました。
そのために活用したいのが入浴です。お風呂に入ると血流がよくなり、体温が上がります。
十分に体を温めたあとにお風呂から上がると、入浴によって開いた血管から熱が放散されやすくなります。
それによって、体温が急速に下がっていきます。
この体温の変化によって、良質の眠気が起こります。
入浴のタイミングは就寝1時間前が理想です。
入浴をせずにシャワーだけですませる人もいるでしょう。
シャワーでは身体の汚れを落とせても熟睡は得にくく、身体の疲れを落とせません。
(生活改善3)真っ暗にして寝る
照明の豆電球をつけて寝る人もいるでしょう。
しかし、豆電球の明るさは平均して9ルクスあります。
ロウソクの明るさでさえ、睡眠を邪魔するのに十分と言われます。
豆電球の明かりを一晩中浴びて寝れば、睡眠を阻害されてしまいます。
熟睡を得るには、真っ暗にして眠ることが大事なのです。
夜勤などによって昼間眠る人は、ブラインドや厚手のカーテンをしっかりと閉め、できるだけ真っ暗にして眠ることです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3つのポイントを再度下記に記してみます。
(生活改善1)朝起きたら、外に出て深呼吸する
(生活改善2)入浴は就寝1時間前にし、体をじっくり温める。
(生活改善3)真っ暗にして寝る
ぜひ意識してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
日野
コメント