新たな季節の始まりと免疫ビタミンLPSの効果を更にアップするもの

新たな季節の始まり

いつもありがとうございます!
日野です。

2月4日からまた新たな季節が始まっていますが、その日、何か自分の中では、スッキリしたいというのもあり、夕方くらいに店に戻ってきてから、チラシなどの紙類の整理をしていました。

ゴミ袋5袋分くらいを思い切って処分しました。

体のデトックスも大切ですが、環境のデトックスも必要だと思いました。

不必要なものを抱え込んでいると、鬱滞を生み出しますので、定期的な「断捨離」は、本当に大切であると感じます。

空間が生まれると視界が開けたり、新たなアイデアが浮かんだり、物事が動き出したり、鬱滞がなくなったりしていくのではないかと思います。

まだまだ断捨離していきたいと思います。

今回で区切りとさせていただきます、LPSについて

前回まで、「LPS」について取り上げてきました。

LPSは「リポポリサッカライド」の略で、「免疫ビタミン」と言われて、体の「自然治癒力」を強化して、病気やウィルスに対抗できる体にしてくれるといいます。

特に免疫作用に関わる「マクロファージ」が、LPSによって、活性化(プライミング)することで、悪い菌や死んだ細胞、ガン化した細胞などを食べて、処理する力がアップします。

逆にマクロファージの活動が低下すると、免疫作用が低下してしまいます。

LPSはメカブやワカメなどの海藻類のほか、土の中の野菜である、大根、人参、ゴボウ、レンコンなどの、根菜類の皮に近い部分に多いといいます。

ですから前回取り上げたように、水の子会の古代種のあか根れんこんなどは、非常にすばらしい食べ物のひとつとなります。

レンコンのない時期は、レンコンの節や芽などすべて含まれた、粉末の「ふしの力つぶ」を活用していただければ、非常に良い食材のひとつだと思います。

LPSの「防ぐ力」と「治す力」

LPSは、具体的には以下のように、「防ぐ力」と「治す力」があるそうです。

●防ぐ力
がん予防
アルツハイマー病予防
うつ病予防
花粉症抑制
感染症予防
高血圧予防
糖尿病予防
骨粗鬆症予防
など

●治す力
アトピー性皮膚炎を改善
胃潰瘍を治す
やけどの改善
腎臓結石の治療を助ける
傷の早期回復
疼痛・神経痛の緩和
手術後の痛みに対する鎮痛効果
など

「世界一受けたい授業」でもLPSは紹介されて、話題になりましたが、その際、アトピーと診断された犬に、1ヶ月間LPSを投与すると、毛が抜けてしまった犬が、1ヶ月でふさふさの毛になった・・・
という、体験談もあったといいます。

免疫細胞は皮膚にも多数ありますので、LPSによって皮膚の新陳代謝が、しっかりとできている状況だと思われます。

また、東京医科歯科大学の、免疫アレルギー学の烏山教授の臨床データでは、炎症のマウスにマクロファージが集まれないようにしたら、炎症は悪化してしまい、逆に、マクロファージを注入すると、炎症は抑制されたというものがあるそうです。

つまり、この実験によって、マクロファージによる「炎症抑制効果」も、証明されたということになります。

他にも、アトピー性皮膚炎に対する、LPS抑制効果というのもあります。
帝京大学医学部付属溝口病院の、安藤巌夫教授研究チームが行った臨床データですが、アトピー性患者5名に対して1日10μmgの、LPS含有溶液を服用してもらったところ・・・、2ヶ月服用の結果、5人中4人が改善したそうです。

このような実験からLPSについて分かってきたことは

1.免疫力向上
体内にある免疫細胞「マクロファージ」を活性化し、さまざまな病気の予防にも役立つことが、最近の研究で明らかになってきた。

2.アトピー性皮膚炎の改善
皮膚の中にも多数の免疫細胞が存在していますので、LPSを摂取することで皮膚の再生を速め、きめ細かい肌になる作用

3.アルツハイマー病予防
LPSによって脳の免疫細胞が活発になります。

あくまでデータ上ではあるので、個々にこのまま作用するというものではないことを、ご了承いただければと思いますが、LPSには健康に対して、大きな可能性があることが分かります。

LPSを効果的に働かせる食べ方

さらに、LPSを効果的に働かせる食べ方があります。

それはLPSを含む食べ物と、「乳酸菌」を一緒に摂取すると、相乗効果があるということです。

乳酸菌を豊富に含む食べ物としては、動物性であれば「ヨーグルト」で、植物性乳酸菌であれば「発酵食品」などです。

「ヨーグルト」であれば、「ふしの力つぶ」を、混ぜて召し上がっていただくといいですし、「発酵食品」であれば、味噌や醤油、納豆、ぬか漬けなどと一緒に摂取するといいでしょう。

味噌汁に、れんこんがあればれんこんを、また、ふしの力つぶを入れてもとても良いと思います。

お客さまも、ふしの力つぶを味噌汁に入れると、コクが出てとてもおいしいと、おっしゃっていただきます。

納豆は納豆菌が豊富ですが、納豆菌が産生する代謝物が悪玉菌を抑制し、かつ乳酸菌の増殖を促進する効果もあるとされますので、納豆にふしの力つぶを混ぜても、良いのではないかと感じています。またやってみます。

ふしの力つぶは、粉末なのでその他にも、いろいろな料理に使っていただけます。

特に発酵食品と一緒に使っていただくと、相乗効果で良いでしょう。

ぜひご活用していただき、LPSを体内に補給していただければと思います。

いったん、LPSについては、今回で区切りとさせていただきますが、LPSに関する書籍を3冊ほど注文したので、また読んでみてお伝えしたいことがあれば、取り上げたいと思っています。

最後までよんでいただきありがとうございます!

日野

コメント

タイトルとURLをコピーしました